じゃがいもの種類

秋から冬にかけて、スーパーやらなんやら店頭には、収穫後貯蔵されたほながおいもさんが出回る季節どす。地域によって、いろいろなほながおいもさんん品種に出会えるかもしれまへん。2大品種んおとこし爵薯、メークイン以外でご存知んほながおいもさん、おまっか。おとこし爵薯は日本んジャガイモん起源やてあり、現在やて代表品種としいや愛され続けとる品種。目が深く果肉色は白、でんぷん含有量が15%と高くほくほくとどした食感が特徴。粉ふきおいもさんやマッシュポテトやらなんやらさまざまな料理に適しいやいます。メークインはおとこし爵薯とともに現在日本ん2大品種としいや知られています。日本には大正時代初期にアメリカを経由しいや北海道に導入され、各地に広がったんや。つるりとどした長卵形で、目が浅く果肉色は黄白色。しっとりきめんこんまい粘しちで煮崩れしにくおいやしため炊いたんに適しいやいます。キタアカリは扁球形で皮ん色は黄色く目ん部分が赤紫色。果肉色は濃い黄色。でんぷん含有量はおとこし爵薯よりも高くほくほくとどした食感。煮崩れしやすいさかい皮付きんままふかしおいもさんにどしたり、サラダやコロッケに適しいやいます。果肉ん黄色はカロテンを含むため。ビタミンCもほかん品種と比べるとぎょうさん含まれ、ヘルシーなジャガイモとしいや人気どす。トヨシロは一般家庭で調理しはる青果用としいやは有名とは言えまへんが、ポテトチップスん原料としいや生産量がえらいおーいんがこん品種。一時は国産ポテトチップス原料ん大半を占めるといわれとった時代もおました。加工用ほななく青果としいやは、ほくほく感をいかしいやコロッケにどしたり、果肉ん白さをいかどしたサラダもおすすめどす。インカんめざめはジャガイモん原産地アンデス地方で珍重されとった小粒種を北海道ん栽培条件にあうように改良どした品種。小粒種で皮は黄色。果肉色はオレンジににき濃い黄色。濃い果肉色はカロテンん多さを示し、含有量はキタアカリん約7倍。栗やナッツに似た独特ん風味が特徴で、煮崩れがすけないさかい炊いたんに適しいやいます。油脂とん相性がよお、洋風ん料理がおすすめどす。ホッカイコガネはフライドポテト用に育成された品種。長い楕円形で皮ん色は淡い褐色。果肉色は淡い黄色で目が浅く皮が向きやすいんが特徴どす。肉しちはメークインみたいにややしっとりで煮崩れしにくいさかい、フレンチフライん他はおでんやらなんやらん炊いたんが向いています。加工用としいや育成されたんやが、品しちや食味が優れへんため関西以西ほな青果用としいや流通しいやいます。はるかは整った卵型で目んまーりが濃いピンク色。目ん数がすけないさかい皮もむきやすいんが特徴。果肉は白色で、煮崩れが少なくどちらかちゅうとしっとり系。サラダやコロッケ、炊いたんやらなんやらオールラウンドに使える品種どす。やまいへん抵抗性もあるさかい、生産モンかて人気が高まっています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です